薄くくすんだ紅紫色。
その名前には「規定から外れた中途半端な色」という意味がある。
平安時代の格式において、紫は『深紫』『浅紫』の二色のみ規定されており、これには当てはらまない「許色(ゆるしいろ)」(身分を問わず着用を許された色)である。
「禁色」に当てはまらない紫色ということで、人気となった。
A light, dull reddish-purple color.
Its name means “halfway color“.
In the Heian period (794-1185), only two colors of purple, deep purple and light purple, were allowed to be worn, and this color was called “yurushi-iro” or “permitted color,” which Read more...